8歳誕生日
りくと君8歳の誕生日おめでとう パパはずっと成長記録を書いているんだ 君の成長が不安定でも 君の心が不安定でも、ずっと寄り添って君が生きやすくなる為に環境を整えていくよ
りくと君8歳の誕生日おめでとう パパはずっと成長記録を書いているんだ 君の成長が不安定でも 君の心が不安定でも、ずっと寄り添って君が生きやすくなる為に環境を整えていくよ
2ヶ月に一回更新する成長記録。 身体の大きさはさておき。 ココロオドルではありませんが心の成長を感じたので、そこを厚めに記録として残せたらと思います。
7歳と3ヶ月が過ぎて、発語なし。チックの症状で、あ〜、う~、は言えるけどコミュニケーションではない。
3月14日。りくと君は7歳と2ヶ月になりました。 変化の多かった2ヶ月間の様子、成長と僕たち親が取った行動を書き残します。 私たちが正解なのではなく 後に続く子育て世代が、これを読んでどう対応していくのかを考えてもらうために。
いよいよ年中さんが終わります。 発達遅れの子たちが話し始める中 うちの子は言葉は出ません。 5歳2ヶ月。 本人もストレス抱えてるんじゃないかと 思ってしまう親バカな私。
11月吉日。七五三の写真だけ撮ってきました。写真のアップは控えさせてもらいますが
コロナ禍の第一波。 いよいよ落ち着きを取り戻そうとする中、4歳4ヶ月になる子供に表れた変化を記す。