りくと君が大好きなもの
まもなく6歳になる、りくと君。 2021年は、ずっとスプリングが大好き。 朝起きて、スプリングを取りに来て 引っ張って遊んだら落ち着くようです。 小さなスプリングは、すぐに壊れてしまいます。 チカラが強すぎるのか。プラスチックには過負荷なのか。 買っては破損し、分解された2つを持ってきて 【くっつけて】みたいな仕草をする。 カワイイんだけど。お金が・・・。 今回はサンタさんがプレゼントで持ってきた […]
まもなく6歳になる、りくと君。 2021年は、ずっとスプリングが大好き。 朝起きて、スプリングを取りに来て 引っ張って遊んだら落ち着くようです。 小さなスプリングは、すぐに壊れてしまいます。 チカラが強すぎるのか。プラスチックには過負荷なのか。 買っては破損し、分解された2つを持ってきて 【くっつけて】みたいな仕草をする。 カワイイんだけど。お金が・・・。 今回はサンタさんがプレゼントで持ってきた […]
※トップ写真は在所が都筑区のACO外観です。 もはや説明不要のアントワープ・カウンセリング・オフィス様です。 友人の勧めで、何とか・・代表の野中様と話が出来ましたが、生き方も考え方もアツイ方です! ボランティアでも働かせて欲しかったのですが片道3時間弱でして。。。と言うことで広報だけでもさせてもらいます! ↓特定非営利活動法人アントワープカウンセリングオフィス https://aco-foreve […]
障害児に優しいピアノ教室です。 ピアノの先生は、りくとパパの友人です! 山形県民の皆様が羨ましいですー。 ピアノ・・・習いたかったなぁ。 やまねこピアノ教室 ↓リンクを貼らせてもらいます。 https://yamanekopiano2222.wixsite.com/cantabile
書くのを躊躇するくらい動揺していました。 妻から教えてもらった、りくとの心。 楽しそうに見えて、もう既に『生きづらさ』を体験し、殻の中に閉じこもる自閉症の子。
インスタグラムとの連携を開始しました。 トップページの右側にインスタへのリンクがありますので ぜひ覗いてみてください♪♪
ASD、知的障碍りくと君の成長記録です。出来るようになった事。親が悩む事。変化を中心に書いています。 更新は2ヶ月に1回。子供と一緒にゆっくりと進めたいと思います。
あらららら。なんなんなんなん。 R君の口グセです(笑)。 この2ヶ月の成長記録は言語(非言語も)中心に記録しようと思う。 一部、不適切な表現を含むかもしれません。 ご了承願います。